千葉県松戸市I様邸.屋根塗装下塗り中塗り|【屋根塗装】
2020/08/28
ブログ
こんにちは、従業員の松本です。
今回ブログ更新は前回に屋根洗浄記事を投稿させていただいた千葉県松戸市I様邸の屋根塗装の記事になります。
※前回記事
(https://ichiami.jp/blog/20200821-871/)
現在下塗り、中塗りまで施工が完了しているので写真で違いを見ていきましょう。
下塗り
1枚目で施工前と施工後が比較できます。
下塗りの役割は中塗り、上塗りの接着力を高める。外壁に塗料の染み込みを抑える。といったものになります。
中塗り
下塗り1枚目と同じ様に比較ができます。
2枚目少し逆光で見にくくなっているので次回更新でわかりやすく比較していきたいと思います。
中塗りは塗膜の耐久性の確保のため重要な工程になります。
断熱機能の塗料、光触媒塗料の様な汚れにくくなる機能を持った塗料もあり屋根に応じた塗料を使用するケースが多いです。
少しでも気になると思った方は見積もり無料となっておりますので是非弊社にご相談ください。
【ご連絡用TEL】
090-7420-3137 対応時間(9:00〜18:00)
ご覧頂きありがとうございました。